体験で~梅が丘校~
作成者:坂本 里奈 作成日:火, 01/17/2012 - 22:10
今日の梅が丘校のステップは国語の日でした
小5のY・Mちゃんはひたすら読解問題を解いてもらっていました。
問題数自体は少なかったのですが、その代わり枚数をこなしてもらおうとプリントをお渡ししたところ、
8枚ほど仕上げてくれました

小二のY・Sくんは「意見」の読み方を「いみ」としていたりその反対に
「意味」の読み方を「いけん」としている事もあったので、次から気をつけましょうね☆
さて、今日は体験でHちゃんがステップに来てくれました★
本来国語の時間でしたが、英語を進めてもらいました
学校では会話をメインに行っているようで、書く事にはあまり慣れていない様子・・かと思いきや、
でも、アルファベットも、その後のThis is~.の文章もテキパキと書いてくれていました
myやhis, her, your等の使い分けをしっかり出来るようにお家でもう1度プリントを見直しましょうね★

小5のY・Mちゃんはひたすら読解問題を解いてもらっていました。
問題数自体は少なかったのですが、その代わり枚数をこなしてもらおうとプリントをお渡ししたところ、
8枚ほど仕上げてくれました


小二のY・Sくんは「意見」の読み方を「いみ」としていたりその反対に
「意味」の読み方を「いけん」としている事もあったので、次から気をつけましょうね☆
さて、今日は体験でHちゃんがステップに来てくれました★
本来国語の時間でしたが、英語を進めてもらいました

学校では会話をメインに行っているようで、書く事にはあまり慣れていない様子・・かと思いきや、
でも、アルファベットも、その後のThis is~.の文章もテキパキと書いてくれていました

myやhis, her, your等の使い分けをしっかり出来るようにお家でもう1度プリントを見直しましょうね★
校舎:
カテゴリー:

新しいコメントの追加