小数点~桐ヶ丘

5年生の算数で、少数の割り算を勉強しています。

4年生までは、割るほうの数は整数でしたが、5年生では「割られる数」も「割る数」も少数になってきます。

足し算・引き算の時の小数点の位置。
ちょっと前まで勉強していた掛け算の時の小数点の位置。
そして今回は割り算です。

計算はきちんとできているのに、小数点の位置がずれてしまうというもったいないミスが多かったように思います。
答えだけでなく、あまりが出た時も注意が必要です。

答えがでたからといって安心するのではなく、答えもあまりも小数点の位置を確認するようにしましょうね。
校舎: 
カテゴリー: 

新しいコメントの追加

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。