ココリコ、キッキリキ ~小6国~

GW後の観光閑散期は、修学旅行のシーズンです。

特進科在籍の生徒のなかにも、明日から修学旅行に出かける生徒がいます。

修学旅行先で、いい思い出ができるといいですね。 :lol:

修学旅行の思い出といえば、小学生のときは、若草山で遊んだこと、東大寺大仏殿の柱の穴、京都の新京極で西陣織のキーホルダーを買ったこと、大阪城の蛸石(たこいし)の話などが思い浮かびます。


さて、今日の学習内容は、

Aクラスの授業では、記述問題の解き方がメインテーマ。最難関中学の受験国語では、記述問題が勝負の分かれ目ですからね。 :-x

途中、擬声語・擬態語で、回転数の上がっている頭をしばしクールダウン。原発に限らず、冷却システムは肝心です。

ニワトリの鳴き声は、日本では「コケコッコー」

では、イタリアでは? 「ココリコ」「キッキリキ」

フランスでも、「ココリコ(コクェリコ)」

そう言えば、芸人に「ココリコ」っていましたよね。日本風に言えば「コケコッコー」ということです。 :-D


学習会では、知識定着を図るための確認テストと、語彙力をパワーアップする取り組みをどんどん進めています。 :-x

ハードな受験勉強のオアシスとして、言葉の楽しさ、奥深さを知ってくれればと思います。 :lol: 

校舎: 
カテゴリー: 

新しいコメントの追加

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。