マスターゼミ ~小6特進理科 3日目~
作成者:幅 賢策 作成日:月, 07/25/2011 - 23:12
マスターゼミ3日目の小6理科では、ばね・てこを行いました。
みんなが間違えた問題に、こんな問題がありました。
30gのおもりをつるすと2cmのびるばねがあります。
このばねの両側に30gずつおもりをつるすと、何cmのびるでしょうか。
理科では定番中の定番の問題で、毎年ほとんどの生徒が4cmと答えてくれます。
しかし、残念ながら正解は2cmです。
もともと、30gのおもりを1個つるすと、ばねの両側から30gずつの力で引いていることになるのです。
定番の問題なので、そう覚えておきましょう。
明日は、滑車・浮力に挑戦です。
マスターゼミ最終日、完全燃焼しよう!
校舎:
カテゴリー:

新しいコメントの追加