再開! 計算特訓 ~小6特進~
作成者:野坂 昌司 作成日:土, 05/21/2011 - 22:10
先週の学習会は、2コマ連続の図形特訓だったので、今日は2週間ぶりの計算特訓日でした。
「計算特訓プリントを手に汗握って取り組み、その後、家で、間違った問題の直しと裏面(同一問題が印刷されています)を使った再演習をする」
このサイクルが完璧にできている生徒と、一部不徹底なところがある生徒とで、やはり計算力に差が出てきましたね。
そのことは、先日行なわれた第2回駸々堂学力テストの結果にも明確に現れています。
算数で過去最高点をたたき出した生徒もいれば、計算ミスで自滅し思うように伸びなかった生徒もいました。
これから先、どんどん難易度の高い問題に取り組みだすと、なかなか計算問題だけをやる時間も取れなくなってきます。今が計算力をつける最後のチャンスなんです。
そのことを今日はお話し、みんなに喝を入れました。
日々、後悔しない勉強をしようね。そうしないと「合格」の二文字は掴めないですよ。
校舎:
カテゴリー:

新しいコメントの追加