平方根の最難関問題

本日の中3数学最難関レベル講座では、講座の名前の通り、難関入試問題から抜粋した、かなり難易度の高い平方根の問題にチャレンジしてもらいました。

〈n〉が√n以下の最大の自然数を表すとき、
〈1〉+〈2〉+〈3〉+…+〈n〉=100
となる自然数nを求めよ。

といった感じの問題です。
さすがに、学校の定期テストでは絶対に出題されないような問題なので難しいかな?とも思ったのですが、すらすらと解いてくれた子もいました。

来週からは、2次方程式の難関問題にチャレンジしてもらいます。
乞うご期待! 

 

 

校舎: 
カテゴリー: 

新しいコメントの追加

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。