作成者:亀山 博史 作成日:日, 05/29/2011 - 21:40
今日のSAS小6社会では「日本の運輸・通信」について勉強しました。
戦後、日本が豊かになるにつれて、「旅客運輸」、「貨物運輸」がどのように変化してきたか、自動車、鉄道、航空機、それぞれについて頭に入れておきましょう。
あと、都道府県と県庁所在地については必ず漢字で書けるようにしておこう!漢字指定の問題が多いからです :-x
特に「札幌市」「那覇市」は書けない子が多かったですね :-(
徳島市を徳川市と間違えてしまったY君、
笑えましたが、本番では笑えません。 :-o
しっかり復習しておいてください! :-x
お疲れ様! :-x
新しいコメントの追加