作成者:野坂 昌司 作成日:土, 07/09/2011 - 22:43
今日の小6特進学習会では、空間図形のまとめを行ないました。
回転体、相似、立体の切断、水量変化などなど...
どれもが高度で、中学生でも簡単には解けないような問題ばかり。
子どもたちも、過去に学習したそれらのテクニックを頭の中から搾り出して、必死にくらいついてきてくれました。
約2時間でまとめが終了!
「さぁ、休憩しよう!」といった途端、ほぼ全員がお茶をグビグビ。頭をフル回転させていたんで、相当熱くなっていたのかな?
1学期の図形特訓も今日でオシマイ。
4月当初に比べれば、相当高いレベルまで駆け上がってきてくれた特進科生たち。頼もしい限りです。
新しいコメントの追加