空間図形に四苦八苦 ~小6特進~ 

小6特進の学習会(図形特訓)では、先週までで平面図形の学習を終えたため、空間図形に入りました。

空間図形は、中学生や高校生でも苦戦する分野なので、小6生にはちょっと大変なようです。

展開図から3辺が求められない、展開図がイメージできない、3面の面積を利用して直方体の体積が求められない、・・・

いろいろなところで悩む姿が見られました。

でも、空間図形を無視して入試対策はできません。残り8ヶ月弱の間で完全習得しないといけない「避けて通れない分野」なのです。覚悟を決めて精一杯の努力をするしかないんです。

難しい空間図形ですが、1つ1つやさしく丁寧に指導していくので、今後1ヶ月半ほどかけてじっくり克服していきましょうね。 

校舎: 
カテゴリー: 

新しいコメントの追加

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。