駸々堂テスト
作成者:幅 賢策 作成日:日, 07/03/2011 - 23:30
今日は第3回駸々堂テストが実施されました。
できはいかがでしたか?
午後からの解説会では、こんな声も聞こえてきました。
「答えを書く欄、間違った!」
「記号で答えやなあかんのに、記号で書かへんだ!」
相変わらず、ケアレスミスがあるようです。
問題はよく読み、慎重に解いていきましょう。
さらには、
「解説聞いたら、めっちゃ簡単やん!」
「授業でやったことあるのに、テスト中は分からへんだ!」
といった声もありました。
授業でやった問題をテストで解けるようにするためには、やはり家での練習が必要です。
分かったからと言って、解けるとは限らないのです。
自分の力で解けるようになるまで、家で何度も練習する必要があるのです。
それで、学力は定着するのです。
でも、それに気付いただけでも、まだ成長と言えるでしょう。
同じ失敗を繰り返さないように、気を引き締めていきましょう。
校舎:
カテゴリー:

新しいコメントの追加