作成者:幅 賢策 作成日:日, 05/29/2011 - 23:30
今日の小6SASでは、損益算の勉強をしました。
原価、定価、売価、利益、損失、消費税等、慣れない言葉のオンパレードです。
ですが、しくみは簡単です。
自分で商売しているつもりで考えてみましょう。
100円で仕入れてきた商品を、150円の定価をつけたが売れなかったので、120円で売った場合、利器はもちろん20円です。
定価は利益に関係しませんので、定価にごまかされないようにしましょう。
あとは、歩合、百分率等、割合が苦手な人は、家で必ず復習しておきましょう。
新しいコメントの追加