15000の約数は何個?
作成者:野坂 昌司 作成日:水, 03/30/2011 - 23:14
中3特進数学では、すでに展開・因数分解の問題を高いレベルで終え、第1章で残ったもろもろの問題に取り組んでいます。
今日の授業では素因数分解を使ったいろいろな問題にチャレンジ。
「12の約数の個数は?」
パッパと数え上げて全員正解。
「864の約数の個数は?」
1人を除いてお手上げ。その1人はというと...
必死に数え上げていました :-D (結果は1個足りずに不正解)
では「15000の約数の個数は?」
これには全員が即「無理~~~!」
約数の個数って素因数分解で求めることが出来るんですよね。そのことを教えると、生徒たちは大興奮でノートにまとめていました。
こうやって覚えたことって絶対に忘れないはず。
今後も色々工夫しながら「記憶に残る指導」をしていきますね。
校舎:
カテゴリー:

新しいコメントの追加