受験生に喝!

小6特進科の生徒に喝!

小6特進科のテスト会では、現在、駸々堂の過去問演習を行なっています。

時間を計っての演習ということで、算数・国語なら50分、理科・社会なら35分という決められた時間の中で、いかに1点でも多くの点数を取るのかを、経験を重ねることで身につけさせているのです。

先週で1回分、4教科のテストが終わったのですが、その合計点から偏差値をはじき出してみると、結果はイマイチ。
学力は順調についていっている(インプット)のに、まだまだ点数の取り方(アウトプット)が身についていないんですね。

この結果を知らずに次回の駸々堂のテストに臨んでいたら、こんな結果が出てしまうんだぞ。3週間前にこの結果が知れて良かったと思え。まだ3週間ある。この期間にはGWもある。まだまだ頑張れる時間は残っているんだ。必死になって頑張れ! そして結果を残せ!

こういうお話をさせていただきました。
目の色が変わった子もたくさんいたので、頑張ってくれるはずです。


今後もタイミングを見ながら喝を入れ続け、モチベーション維持に努めていきます。

校舎: 
カテゴリー: 

新しいコメントの追加

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。