宿題おたすけ&質問会&解説会

今日は午前中に、小学生対象の宿題おたすけ講座&質問会が行われ、多くの小学生が参加してくれました。

学校の宿題や塾の宿題のみならず、入試の過去問まで、いろんな質問が飛び交いました。

 

午後からは、統一OPEN模試解説会です。

特に小学生は、テスト直しも4教科すぐに終わらせ、さらには付属の問題集もあっという間に済ませてしまった生徒もいました。

残った時間は、午前中の質問会の続きにあてました。

 

さて、先日のブログで、「自習室をもっと活用しよう」と書きましたが、それを読んでくれた生徒が、早速自習室を使ってくれていました。

とても嬉しい限りです。

しかも、そのブログを印刷し、蛍光ペンで線をひいて、持って来てくれています。

おそれいりました。

質問もあるということだったので、すべての問題を解説してあげました。

「先生、明日も来るわ!」と、うれしそうに帰っていきました。

 

夏期セミナーが始まるまでは、質問の対応にも十分時間を取ることができます。

ぜひ、自習室をもっともっと活用してもらいたいものです。

校舎: 
カテゴリー: 

新しいコメントの追加

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。