名張本校

別名: 
honkou

夏期セミナー前期が終わりました

夏期セミナーの前期が無事に終了しました

暑い中、頑張って登校してくれた子どもたち

とりあえずはおつかれさま
laugh
明日からは19日まではお盆休み

でも、ちゃんと家庭学習を計画的に!
学校の宿題も終わらせとけよ~cool

もちろん、後期にも行われるサバテスの勉強もな

16日~夏季勉強合宿にきてくれる生徒はがんばろうぜ!

前期確認テスト

昨日は、夏期セミナー前期終了の確認テスト

小学生は国語と算数、中学生は英語と数学を行いました。

点数を見ると、
この夏、ブレイクした生徒、イマイチ調子があがっていない生徒と分かれましたが、

今日は前期の総点検の日

イマイチだった生徒はしっかりと今日でもう一回ローラー作戦

この10日間の内容をならしてもらいたいですねcool

夏期セミナー8日目

夏期セミナーも8日目だ
前期もあと2日

明日は前期の確認テストもある

今日は数学

中3は二次関数の応用と最終確認
しっかりと復習しとこうぜdevil

中2は明日のテストの範囲の講座をサバテス方式で徹底チェック
仕上がりがまだあかんかった生徒は居残り特訓しましたsurprise

中1は後期に行う予定の方程式を行いました

明後日の前期確認テストに備えて

今日は夏期セミナー7日目

今日私が指導した科目は、中1~中3とも英語indecision

明後日が前期確認テストということもあり、その範囲までを終わらせました

中3は不定詞(2)
中2のときの不定詞とは違い、熟語的な表現をまずは覚えることから
覚えた上で問題にあたると…
ほらほら、簡単に解けましたね
忘れやんようにしないとな~blush

前期の中3サバテス終了

今日の中3のサバテスのメニューは

理科用語⇒科学分野170語
英語⇒動詞の不規則変化52セット

これを持って前期に行われるサバテスメニューは終了

今日の結果も頑張っている子は多かったですねcheeky

テストまで

確認テストまであと少しですね!
今日の中2では疑問詞と一般動詞の過去形を進めていきましたenlightened

一通り問題をした後で、もう1度同じプリントを。

やはり1回目に解いた時よりもだいぶ解けていますdevil

さてテストまであと少し。

見直しをすればする程点数が上がるということは・・・?

夏期セミナー5日目~中1・中2英語

今日は中1がロング授業の日

まずは単語サバテス
満点者が出ましたねcheeky
満点じゃなかった生徒も彼ら彼女らなりにがんばって勉強してきた様子がうかがえました
単語のサバイバルテストそのものにまだ慣れていない学年ですので、徐々になれて徐々に単語量も増加させていくつもりです。
文法の方では、今日はI am~    You are~を徹底特訓しました。


続いて中2の英語

まずは単語サバテス

中3理科用語521語サバテス3回目

今日の中3理科用語521語完全制覇への道サバテスは3回目cool

今日は地学分野123問テスト

合格ボーダーは98点以上

結構満点がたくさんでましたね

次回は月曜日に実施の化学分野170問devil

日曜日にしっかりと時間をとって最終確認して挑めよ!!

今日は224語

今日の中3英単語熟語サバテスは224語のテストlaugh

いやはや彼らの集中度の高いこと高いこと

ものすごい勢いで解答用紙に書き込んでいました

きっと、かなりの勉強をして挑んでいるのでしょうね

一昨日の276語と合わせて500問のテスト

結果の途中経過は玄関の壁に掲示中


明日は英語サバテスの2回目

明日は英単語熟語サバテスの2回目があります

昨日の1回目には高得点の生徒もたくさんいましたが、思うように取れなかった生徒が心配

明日こそはリベンジはたしてくれよ!angel

さてさて結果はいかに???

ページ

Subscribe to RSS - 名張本校